【志摩スペイン村】怖くないアトラクションまとめ【屋内&屋根あり】

スペイン村にある「ドンキホーテ冒険の旅」の建物

志摩スペイン村はアトラクションが楽しいんです。

公式サイトでは31つのアトラクション項目がありますが、ざっくり分けるとこんな感じです。

  • 絶叫コースター、スリル系
    …ピレネー
    …スウィングサンタマリア
    …スチームコースターアイアンブル
    …グランモンセラー
    …スプラッシュモンセラー
    …キディモンセラー
    …アミーゴバルーン
  • 【屋内】乗り物にのるライド系
    …ドンキホーテ冒険の旅
    …フェリスクルーズ
    …アルカサルの戦い”アデランテ”
    …イルミネーションライド くるみわり人形
    …トマティーナ
    …ガウディカルーセル
    …フィエスタトレイン
  • 【屋内】歩いて進むウォーク系
    …オバケハンター3D ~360°の大決戦~
    …氷の城
    …ドラゴン城の宝さがし
    …チョッキーの不思議な館
    …不思議の国のアリス
    …ワインとビールの欧州紀行
    …キャラクター館
    …3Dトリックツアー
  • 夏限定アトラクション
    …チャプチャプラグーン

この記事では、志摩スペイン村の雨の日でも楽しめる屋内アトラクションを紹介しています。

※加筆途中です、随時更新しています

いわゆる『怖い・絶叫系コースター』アトラクションについては下記をどうぞ。

» 【ピレネー怖い】絶叫・スリル系アトラクションを地元民が解説します【志摩スペイン村】

目次

雨の日でも乗れるライド系アトラクション

  • ドンキホーテ冒険の旅
  • フェリスクルーズ
  • アルカサルの戦い”アデランテ”
  • イルミネーションライド くるみわり人形
  • トマティーナ
  • ガウディカルーセル
  • フィエスタトレイン

ドンキホーテ冒険の旅

「ドンキホーテ冒険の旅」は、スペイン村のキャラクターがたくさん出てくるライド型アトラクションです。

コロンブス広場にある2大アトラクションの1つだったりします。

スペイン村にある「ドンキホーテ冒険の旅」の建物
でっかい風車が目印
おすすめポイント・個人の感想
  • スペイン村のキャラが勢ぞろい
  • 屋内なので夏は涼しい(冬は寒い)
  • 身長制限、年齢制限がない
  • エンドレスで流れる音楽が耳に残る
  • ブラックライトで白い物・服がぼんやり光る
スペイン村の「ドンキホーテ冒険の旅」乗り場
空飛ぶガリオン船に乗って
空の旅へ向かう

Vtuberの周央サンゴちゃんお気に入りのアトラクションなので、コラボ期間中はけっこう混んだんですよ…!
(2024年2月10日〜5月10日)

↑コラボ期間×ゴールデンウィークの結果、60分待ち

ちなみに2023年3月下旬の土曜日(コラボ期間中)だと20分待ちでした。

スペイン村のアトラクション「ドンキホーテ冒険の旅」の待ち時間表記(20分)
降りたら40分待ちになってた

『ドンキホーテ冒険の旅』は年齢制限・身長制限がないので、親子連れにも人気のアトラクションです。

夏休み・お盆などの連休は待つ場合が多いので覚悟してください。

ただ、20~30分の待ち時間なら屋内キューラインなので、直射日光は避けられます。

フェリスクルーズ

フェリスクルーズは、水上を進むライド型アトラクションです。

コロンブス広場にある2大アトラクションのもう1つです。

ガリオン船からフェリスクルーズを見た風景
ガリオン船から見た風景。
とても美しい
おすすめポイント・個人の感想
  • 水上を進むライド系
  • ストーリー背景がちょっと切ない
  • 風が吹いてる日は涼しい
  • 年齢制限なし(赤ちゃんもOK)
  • タイミングがいいと虹が見れる
  • 屋根があるので雨の日でも乗れる

噴水が噴き出したりイルカがいたりインパクトがあるんですが、事前情報がないとストーリーがわからないんですよ…!

このアトラクションの内容はこんな感じです。

スペインの船乗りたちは、嵐に巻き込まれて座礁してしまいました。

船員らがたどり着いたのは、幸せのイルカが暮らす伝説の楽園「フェリス島」。

四季のお花に美しい噴水、かわいいイルカもいますが、船乗りたちは故郷のスペインが恋しくなります、、

とはいえ、彼らは帰りたくても二度と帰れない。

そんな船乗りたちがスペインの故郷を思い出して、お祭りや建物をフェリス島につくって再現しました。

この時点で、グッと来てしまう人もいるかと思います。

フェリスクルーズに乗船中
かわいいパティオ(壁に飾られたお花の風景)にも
船乗りの切なる思いがつまってる

世界的にも有名なスペインのお祭りである「牛追い祭り」も再現されています。

白い服を着て、赤いスカーフをつけて、
全力で闘牛から逃げてるシーンなんです。

フェリスクルーズの牛追い祭り

実際の「牛追い祭り」を見てもらうと、その過激さがめちゃくちゃ伝わります。

» PRIMER ENCIERRO de San Fermín 2019(YouTube)

他にもフラメンコやアルハンブラ宮殿など、スペインの有名な文化に触れることができます。

ただ、どれもミニチュアサイズで小さいのと、途中で止まることなく進むので、景色がせわしく変わるんですよね。

フェリスクルーズの世界観が好きな方は、何回も乗船してじっくり観察するのをおすすめします。

ちなみにタイミングがいいと、噴水のところで虹が見られます。

フェリスクルーズでたまに見れる虹
毎回見れるわけではないので
虹が見れたらラッキー!

フェリスクルーズは、特に音楽・BGMにこだわっています。
ぜひ耳をすませて聴いてみてください。

最後にフェリスクルーズの豆知識を1つ。

それぞれの船にスペインの地名がついているので、乗ったら屋根のところを見てみてください。

フェリスクルーズの船の名前(コルドバ)
コルドバはスペインの南部、
アンダルシア地方の街
(ホテル志摩スペイン村にあるメスキータで有名)

アルカサルの戦い”アデランテ”

アルカサルの戦いは、敵を撃つシューティング系ライドアトラクションです。

「廃墟化した中世のお城」が舞台なので、インパクトのある外観だったりします。

スペイン村の「アルカサルの戦い」の建物
よく見ると外壁など
しっかり作り込まれている

中に入ると少し暗いので、おぞましい雰囲気ですが
ホラー要素は少ないので大人から子供まで楽しめます。

地元民の通称は「撃つやつ or アルカサル」です。

おすすめポイント・個人の感想
  • 的を打つシューティング
  • 弾切れがないので撃ち放題
  • 連射しすぎると指が疲れる
  • 屋内なので涼しい
  • 実は高得点を取れるコツがある

並び列の途中に遊び方・ストーリー・登場キャラクターを紹介している看板があります。

しかし並び列の進みが早いと、じっくり読めないので注意。

スペイン村の待ち列途中にある「アルカサルの戦い」の攻略法が掲載されている看板
なんとか撮れた
遊び方説明の看板がこれ

無限周回すると、慣れてきてどんどん点数が上がっていくので、大人から子どもまで人気です。

しかも待ち時間が少なめ(繁忙期20~30分)なので、実は穴場だっだりします。
混んでる日はアルカサル周回コースをどうぞ。

余談ですが、シューティングが得意な私の友人は初乗りで47,000点でした。

何十回やったかわからない私は、だいたい35,000点くらいです。

さて、あなたは何点取れるでしょうか?

ぜひ何回もチャレンジしてみてくださいね!

「アルカサルの戦い」の点数
両手で遊んだときの点数がこれ
(右利きの2人の場合)

この記事を読んでる方に、アルカサルで高得点を取るコツをこっそり教えます…!
(知りたい方は▼タッチ)

スペイン村のアルカサルで高得点をとる方法
  • 大きなエリアは全部で3つある
    (森、墓場・牢屋、魔王の宮殿)
  • 各エリアのモンスター全て倒すとボーナスが入る
  • 牢屋の1番最初の鍵を撃つと連射モードになる
    …トリガー抑えっぱなしでOK
  • 最後のエリアの扉の向こうの剣と宝箱は高得点
  • 最後のエリアの左右のモニターの的が最高得点
    (ただし途中で消えるので狙いにくい)

『本日のベスト3』を狙うもよし、あなたの自己ベストを更新するのもよしです。

イルミネーションライド くるみわり人形

『くるみわり人形』は、イルミネーションが素敵なゆったりライド系アトラクションです。

志摩スペイン村のアトラクション「くるみわり人形」の入り口
お菓子の国をイメージした
入り口が目印

↑待ち列キューラインにある案内
(見逃すことが多い)

ライド乗り場のところからイルミネーションがキラキラしてるので、この時点でかわいい。

くるみ割り人形のライド乗り場
奥から流れてくる
赤いライドに乗る

ライドはゆっくり進むため、激しい乗り物が苦手な人も楽しめます。

このアトラクションは童話『くるみ割り人形』のストーリーに沿った内容なので、話を知っていると場面がイメージしやすいです。
(随所でストーリー解説が出てきますが、ゆっくり読んでいる暇がないんですよ)

乗る前にあらかじめ、あらすじを読んでおくのも手です。

» 【絵本】くるみ割り人形【読み聞かせ】(YouTube)

くるみ割り人形に出てくる暖炉とネズミのイルミネーション
ネズミがたくさん
出てくるシーン
おすすめポイント・個人の感想
  • イルミネーションのライド系乗り物
  • 童話を知っていると理解しやすい
  • 聴いたことのある音楽が流れてる
    (チャイコフスキーのバレエ曲)
  • 年齢制限がないので赤ちゃんも乗れる
    (ベビーカー置き場あり)

ちなみに『くるみ割り人形』にはちいさなサプライズがあります。

気になる方は▼を押してください。
(当日まで楽しみにしたい方はスルーしてください)
(公式サイトにも載ってる情報です)

【ネタバレ防止】『くるみ割り人形』の終盤

『くるみ割り人形』の終盤でフリオ(スペイン村のカエルのキャラクター)が三脚にカメラをセットして待ち構えているんですね。

そして正面に来ると「パシャリ!」
シャッターが切られフラッシュが焚かれます。

その後、光のアーチをくぐり
お菓子の国から帰ってきます。

最後の最後で、フリオが撮影した写真がモニターに出てきます。

志摩スペイン村のアトラクション『くるみ割り人形』の最後に現れる、撮られた写真
タイミングをはかれば
ピース写真が撮れる
(写真モデル:私と妹)

この写真は購入することができ、
『くるみ割り人形』の出口でスタッフが案内してます。

フリオの写真コーナー
  • 実施日
    …土・日・祝日・
    春休み・GW・夏休み・冬休み
  • 料金
    …1枚 1,300円

余談ですが、こんな疑問をよく見かけます。

童話『くるみ割り人形』はドイツ、バレエ音楽『くるみ割り人形』を作曲したチャイコフスキーはロシア出身なんですが…

実はバレエの劇中に「スペインの踊り」という場面があるんですよ。

お菓子の国のワクワク感がそのまま伝わるスペインの踊りは「チョコレートの踊り」とも呼ばれていて、陽気な三拍子が特徴的です。

» チョコレート(スペインの踊り)バレエ「くるみ割り人形」(YouTube)

トマティーナ

『トマティーナ』は、くるくる回るティーカップ系のアトラクションです。

スペイン・バレンシア州で毎年8月に行われる「ラ・トマティーナ(トマト祭り)」をモチーフにしているんですよね。

» トマティーナ祭り:スペインのトマト戦争(外部サイト)
↑トマト祭りについての紹介記事

よく見ると屋根?のあたりに投げつけられたトマトがあるんですよ。
トマト祭りの再現が細かい!

志摩スペイン村のアトラクション「トマティーナ」の外観
至るところにトマトがある
トマティーナの装飾トマト
赤と緑の
コントラストが印象的

↑乗り場入り口にあるトマトの集団

見た目はトマトですが、座るとティーカップのしくみと一緒です。

↑イタリアの大手遊戯機械メーカー、ザンペルラ(ZAMPERLA)社

おすすめポイント・個人の感想
  • ティーカップ系アトラクション
  • テーブルをまわすと回転する
  • 回せば回すほど早く回る
  • かなり激しく回る

トマティーナ、
見た目はかわいいですが、めっちゃ激しく回ります。

ディズニーランドのティーカップだと回しすぎると規制がかかってスピードが落ちますが、トマティーナは無限に回せます。

私が乗ったときは閑散期で1人きりの運行でしたが、スタッフのお兄さんが優しくて話し掛けてくれたり。

全力で回しました。

トマティーナの看板
スポンサーはKAGOME
(とてもわかる)

ただ、回しすぎて酔わないように加減してくださいね。

ガウディカルーセル

『ガウディカルーセル』は、いわゆるメリーゴーランドです。

スペインを代表する建築家、『アントニ・ガウディ』の幻想的な世界をモチーフにしています。

志摩スペイン村のガウディカルーセル
カラフルなモザイクタイルが
特徴的でかわいい

↑外観の様子
↓近くで見た様子

↓よく見ると馬の表情・装飾がちがう

おすすめポイント・個人の感想
  • 小さい子供も乗れる
  • 夜のライトアップがとても綺麗
  • 装飾がガウディをモチーフにしている
  • 「きっとパルケエスパーニャ」のアレンジBGMが流れる

ガウディカルーセルが真価を発揮するのは、実は夜なんです。

ライトアップされることで、より幻想的な雰囲気になるんですよ…!

↑全体ライトアップ
↓夜に乗るとこんな感じ

メリーゴーランドに乗らない人も、ライトアップされた様子はぜひ見ていただきたい。

そしてガウディカルーセルの魅力の1つ、
「きっとパルケエスパーニャ」のアレンジBGMが流れます。

↑3拍子の優雅でワルツのような曲

この曲と雰囲気が好きで、何回も乗っているファンも多いアトラクションです。

フィエスタトレイン

フィエスタトレインは、フィエスタ広場を一周する列車です。

フィエスタトレインの電車
近くで見ると
造形がしっかりしてる
おすすめポイント・個人の感想
  • 動物、人がいる
  • 乗り鉄、撮り鉄も楽しめる
  • ゆったり進むので子供も乗れる
  • 夜に乗るとライトアップが綺麗
  • この列車でしか見れない景色がある

このフィエスタトレイン、実はこの列車に乗るときにしか見られない動物、人がいるんです。

フィエスタトレインに出てくるガゼル
この日のベストショット
(ガゼル?シカ科の動物)
フィエスタトレインで見ることができる釣り人
釣り人もいる

↑他にもたくさんあるのでぜひ乗って見てほしい
↓最後尾でしか見られない景色もある

タイミングがいいと、頭上をグランモンセラー(絶叫系)が通ります。

フィエスタ広場を一周するとき、2か所の踏切を渡るのもポイント。

スタッフさん・お客さんに手を振ると、振り返してくれる場合もありますよ!
(ディズニーのような気分になる)

フィエスタトレインの踏切(シベレス広場側)
シベレス広場の近くにある踏切
フィエスタトレインの踏切(ピレネー側)
ピレネーの正面にある踏切

実は写真を撮るマニアも多く、踏切の近くでシャッターチャンスを狙っている方もいますね。

↑正面から撮るのすごい

ナイター営業日だと、夜だけのイルミネーションが楽しめます!

↑夏休み中は夜も乗ってみてね

まとめ:志摩スペイン村のアトラクションを楽しんでね!

…という感じで、パルケエスパーニャのアトラクションの有名どころを紹介しました。

他にも宝探し・氷の城・オバケハンターなど、さまざまな種類のアトラクションがあります。

※近々更新します、お楽しみに!

↑夏休み中でもこれだけ乗れる

志摩スペイン村についていろんな記事があります。
気になる内容があればご覧ください。

あなたがスペイン村を思いっきり楽しんでくださるきっかけになれば、幸いです。

» TOPに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次